top of page

メニュー

家庭犬

 大切なのは服従することと納得させること これから犬を初めて飼おうと思っている方に、もう一度考えて頂きたいことがあります。犬を飼っていると、思い通りにいかないことがたくさんあります。また犬の生涯はおおよそ15年くらいなので、子供の時から老いてゆくまで長い時間を一緒に過ごすことになります。 その時に、苦労も一緒に乗り越えてゆける気持ちがないと、犬も飼い主様も結局不幸になります。 犬を飼うことは新しい家族を迎えること・・・その覚悟があれば、その代わり「いいこと」や「幸せを感じられること」を犬たちはあなたにたくさん与えてくれるでしょう。

主な訓練の内容

犬は大切な家族の一員

家庭犬訓練

 大切なのは服従することと納得させることこれから犬を初めて飼おうと思っている方に、もう一度考えて頂きたいことがあります。犬を飼っていると、思い通りにいかないことがたくさんあります。また犬の生涯はおおよそ15年くらいなので、子供の時から老いてゆくまで長い時間を一緒に過ごすことになります。その時に、苦労も一緒に乗り越えてゆける気持ちがないと、犬も飼い主様も結局不幸になります。 

預け・出張訓練

犬を飼うことは新しい家族を迎えること

 その覚悟があれば、その代わり「いいこと」や「幸せを感じられること」を犬たちはあなたにたくさん与えてくれるでしょう。

訓練内容

 服従訓練を主体に、無駄吠えや噛みつきなどの問題行動を直すことを目的として訓練を行います。性格に合わせた丁寧な訓練で、人との信頼関係を築きます。

初歩トレーニング

初歩トレーニング

 リードなしで横について歩く練習(脚側行進)や、お手・おかわり・伏せなど基本的なしつけを行います。自分からハウスへ入る訓練や、呼んだらすぐ来る呼び出しは覚えると様々な危険や事故から愛犬を守ることにも繋がります。

しつけ・服従トレーニング

しつけ・服従トレーニング

 各愛犬に合わせたしつけ、服従など基本的なトレーニングを行います。

上達度合いに応じて、協議会訓練・アジリティー訓練も承っております。

料金のご案内

コース

2か月コース

4・6か月コース

小・中型犬

77,000円(税込)/月

55,000円(税込)/月

大型犬

88,000円(税込)/月

66,000円(税込)/月

超大型犬

110,000円(税込)/月

88,000円(税込)/月

​訓練犬

警察犬訓練

 さらに高いステージを目指しステップアップ警察犬ではなくても家庭犬よりもレベルの高い訓練を行いたい、競技会への出場を目指したいとお考えの飼い主様へは警察犬訓練コースをおすすめします。基本の訓練内容として、「停座」「伏臥」「脚側停座」「脚側行進」「休止」「招呼」「立止」「持来」「障害飛越」などをおこなっております。

 基本訓練を終えた後は「臭気選別犬」「足跡追跡犬」になるための高等訓練を受けることができます。

主な訓練の内容

 警察犬の訓練では、さらなるステップアップとして嗅覚を生かして正しい選別を行う「臭気選別犬」、臭いを手がかりに経路をたどる「足跡追及犬」の高等訓練コースをご用意しています。

臭気選別犬

臭気選別犬

 お預かりは、生後5ヶ月より受け付けております。服従訓練より始め、入所1年でPAH3まで受験いたします。その間に、地方競技会などに出陳させていただき10月の日本訓練チャンピオンに挑戦させていただきたいと思います。成績如何によらずその後は、一時帰宅をして訓練を休みますが競技を続けられる場合は競技シーズンと同時にお預かりになります。

 また、当訓練所では、オーナー様ご自身での競技参加をお勧めしております。

足跡追跡犬

足跡追跡犬

 お預かりは生後4ヶ月から受け付けております。選別犬と同じく進めさせていただきますが、競技の性質上1年半で仕上げることは非常に難しく少なくとも2年はかかります。

 その間、お家に帰ることはできません。PSH3受験後、日本訓練チャンピオンに挑戦いたします。

​料金

66,000円(税込)/月

​期間:6か月以上

しつけ教室

しつけの仕方

勉強していただくのは、オーナー様です。

 オーナー様ご自身で訓練士の指導のもとご愛犬を訓練するコースです。週に1度をペースに、お好きなだけ通う事が出来ます。しっかりお家で訓練して頂かないといくら通って頂いても効果はありません。よくよくご承知下さいね。

 また、各イベント・自治体・企業様向けの出張しつけ方教室も承っております。この場合概ねしつけ方相談教室になっておりますが、多くの皆様の好評を頂いております。(しつけ以前の心得)

 訓練士の指導のもと、飼い主様ご自身でご愛犬を訓練するプライベートレッスンです。週に1度をペースに、お好きなだけ通う事が出来ます。しっかりご自宅で訓練して頂かないと、いくら通って頂いても効果はありませんので、日頃のトレーニングを欠かさないでください。

 また各イベント・自治体・企業様向けの 「 出張しつけ方教室 」 も承っております。この場合、概ね 「 しつけ方相談教室(しつけ以前の心得) 」 になっておりますが、多くの皆様に好評を頂いております。

主な訓練の内容

 訓練士の指導のもと、飼い主様ご自身でご愛犬を訓練するプライベートレッスンです。ご愛犬のレベルに応じたしつけ方を学べます。

​料金

30~40分

4,400円(税込)

訓練士養成学校

訓練士養成学校

グローアは訓練士になる夢が忘れられない人のための学校です。

年齢・男女不問です。やる気さえあれば入学できます。 あきらめかけた夢を取り戻してみませんか?

わんわんホテル

犬は大切な家族の一員

大切なご愛犬をお留守の間お預かり致します。

 当訓練所卒業犬は、いつでもご利用頂けます。ホテルご利用のご愛犬は全て犬舎にてお預かりさせていただいております。お水はいつでも飲めるように特製のバケツを用意しております。

食餌は、1日2回、朝7時と夕方7時です。(お持ち込み可能です)

お散歩は、1日3回大運動場でのんびりフリーで遊べます。

ご利用の多い春休み・夏休み・お正月のシーズンはお早めのご予約をお勧めいたします。

※ホテル送迎も有料で承っております。

なお、一般の飼い主様のご愛犬もお預かり致しますが、以下のことが条件にございます。

◎伝染病予防ワクチンを1年に1度追加接種していること。(お預かりの際にワクチン証明書を確認させていただきます。8種混合ワクチン・狂犬病ワクチン)

◎フロントラインを使用していること。(ノミやダニなど外部寄生虫を持ち込まれるのは迷惑です。)

◎咬癖のないこと

◎犬舎など脱走癖のないこと訓練所のホテルは、24時間スタッフがおります。

もちろん冷暖房完備お散歩は1日3回

預託・出張訓練

預け・出張訓練

訓練はいつからでも始められますので、ご希望の入所日をご連絡ください。
訓練料金は1ヶ月ずつ前払いでお願いしております。入所手続きの際は、認め印が必要となります。

コース

2か月コース

4・6か月コース

小・中型犬

77,000円(税込)/月

55,000円(税込)/月

大型犬

88,000円(税込)/月

66,000円(税込)/月

超大型犬

110,000円(税込)/月

88,000円(税込)/月

訓練費用に含まれるもの

食費・冷暖房費・訓練費
(※病気などの医療費は含まれておりませんので、飼い主様のご負担になります)

面会について

入所後2週間は面会出来ません。
その後は日曜、祝日には面会できます(※その際ご連絡は不要です)

出張訓練について

預け・出張訓練

1週間に3回お伺いいたします。(※13回で1カ月分です)
雨天の場合はお休みいたします。1ヶ月ごとに料金は後払いでお願いしております。

小・中・大型犬

44,000円(税込)/月

超大型犬

55,000円(税込)/月

bottom of page